News 新着情報

貴方のストーブは大丈夫? 本格的な冬が来る前に試運転を

※ お知らせ ※ ※ 季節の情報 ※
明日からいよいよ10月。 日中は暖かい日が続いていますが、 朝晩の冷え込は段々と厳しくなっていますね。 この時期にしておきたいのが、暖房機(ストーブ)の試運転。 いざ使おうと思っても動かない、変な匂いがする… なんてこと良くあるのがストーブです。…
詳しく見る

代表富田の想いが詰まっている「オープンセミナー」

※ リペアのイベント ※
こんにちは。 広報部の朴です。 リペアサービスには 毎年9月から10月中に行われている 「オープンセミナー」というイベントがあります。 しかし、去年・今年とコロナの影響により やもなく開催が出来ない状況となっています。 この「オープンセミナー」は、 …
詳しく見る

「文才!身障者のテレワーカー日記」 【第11回】ボッチャ!その魅力について

※ 「文才!障がい者のテレワーカー日記」 ※
こんにちは 広報部の宮川です。 熱戦続いた、オリンピックとパラリンピック。 今回は僕も実際にプレイしたことのある ボッチャについて書かせていただきます。 ボッチャは、 ジャックボールと呼ばれる 白いボール(目標球)を投げた後、 対戦する両者がそれぞ…
詳しく見る

午後3時”モグモグ”から生まれる社員のキズナ( •̀ ω •́ )✧

※ リペアのイベント ※
こんにちは 広報部の朴です。 コロナ禍で何かと人と人のコミュニケーションが 希薄になっている中、 わが社では、みんなの安全を確保しながら コミュニケーションを大事にする趣旨で 「もぐもぐタイム」を行っています。 「もぐもぐタイム」は毎日午後3時か…
詳しく見る

コロナ禍でも毎月行う「誕生日会」その目的は?

※ リペアのイベント ※
こんにちは 広報部の宮川です。 コロナの影響で外出自粛が続いている中、 リアルで開催する予定だった イベントも中止になっております。 そんな状況下でも、ずっと取り組んでいる イベントがあります。 それは「誕生日会」 誕生月に当たる人達と社長を交え…
詳しく見る