チャットボットの導入について
※ リペアのイベント ※
こんにちは。
広報部の朴です。
電話が繋がらない時は当社ホームページを!
色々な不具合でどこかに電話してお問合せした経験がありますか?
当社ホームページからチャットボットを試験稼働中です。
【☟リペアサービスのホームページからチャットボット…
詳しく見る
今年一年の無病息災を願って
※ リペアのイベント ※
こんにちは。
広報部の宮川です。
2月3日の節分の日、
社内・社外社員の無病息災を願って
[豆まき]をしました!
節分の歴史は古く、本来の意味としては
「季節を分ける」という文字通り、
立春・立夏・立秋・立冬の前日を指していました。
その昔、季節の変…
詳しく見る
車椅子でも活動し易い空間 ひだまり
※ お知らせ ※
こんにちは。
広報部の宮川です。
弊社が場所を提供し、
北海道大学に管理をお願いしている
「やさしい広場 ひだまり」
「ひだまり」とは、
地域の交流や社会・地域貢献などを目的にご利用いただけるよう、
旧事務所を改装してつくられたスペースです。
具…
詳しく見る
ストーブの不具合時の代表的なエラーコード
※ よくあるお困りごと ※
こんにちは。
広報部の朴です。
今年の北海道は例年より寒くなり、雪も多いですよね!!
以前にブログで「年末年始の問い合せランキング」を
ご紹介しましたが、今回は問合せ第2位だった
ストーブトラブルについてご紹介したいと思います。
…
詳しく見る
「寄り添い=特別な対応」
※ リペアのイベント ※
こんにちは。
広報部の朴です。
皆さん、「寄り添い」と言う言葉を聞いたことがあると思います。
今回はリペアサービスの特徴の一つである
「寄り添い=特別な対応」について
少しご紹介をさせていただきます。
~「寄り添い」とは~
「傍にいてもらう」など…
詳しく見る