News 新着情報

「文才!身障者のテレワーカー日記」 【第15回】お財布事情

※ 「文才!障がい者のテレワーカー日記」 ※

皆さんこんにちは。
コロナ禍明けもテレワーク中の宮川です。

およそ一年半ぶりの投稿になりますが、
今回は私のお財布事情を赤裸々に書いていこうと思います。
「こんな人もいるんだぁ~」と思いながら読んでいただけたら嬉しいです。

お財布事情という事ですので、大雑把ですが、
私の収入と支出を説明します。

最初に収入ですが、私はお給料だけでなく、障害基礎年金というものが入ります。
これは、(端折った説明ですが)障害等級2級以上の方が貰えるお金です。
私は1級ですので、月に凡そ8万円貰えます。
(障害基礎年金についての詳しい話はこちらからどうぞ

次にお給料の方ですが、私は体力的な問題や
入院生活上のタイムスケジュールの兼ね合いで、
週20時間労働にさせてもらっています。
北海道の最低賃金は960円なので、(私の時給はもうちょっと上ですが)
単純計算で、960×20×4、7万6800円、(から検査や入浴で働けない時間分ひいて)
だいたい、7万2000円(前後)が月のお給料になります。
これを、上にある年金額を足した、15万2000円が月の収入です。

続いて支出ですが、一般的な最大支出である家賃が、
私に当てはめると入院費になります。
この入院費は月6万位なんですが、(治療費や薬代込み)
これには、食費と光熱費も含まれます。
他には、入院生活なので交通費はありませんが、
通信費として、月7000円程。
併せて、6万7000円位が月の(最低限の)支出になっています。

なので、上記の収入-支出=8万5000円が、
一か月で私の自由に使えるお金になります。
とは言え、全て使う事はせず、半分以上は貯金に回しています。

私の病気は進行性のものなので、
定年まで働ける保証は全くありません(というかまず無理です)し、
急な病状の悪化で仕事を休むと、その分のお給料は出なくなります。
実際に、5年前に気胸という病気になり一月半休んだ事があり、
その時は年金もなかったので、
経済的にも大変な目に遭いました。

また、公私共にお世話になるタブレット端末や、
(行政の申請おりないと)数十万円したりもする、電動車いす、
病気の進行によって必要になってくる機械やデバイス等、
大きな買い物をする時もあるので、
貯金は出来るだけするように心掛けています。

残ったお金は、Amazonなどのギフトカードを購入して、
お菓子を買ったり、ジュースを買うことで消えています。
(あとは、たま~にある交際費になります)

いかがだったでしょうか。
意外に多くもらえているようにも思えますが、
病気の事を踏まえた将来を考えると、
好きに使い果たす訳にもいかなかったりします。
また就労でのお給料がないと、少ない額になります。
そういう意味でも、今後も続けれる限りは
就労していけたらなと思います。

次の投稿もお楽しみに。